ログイン
ミニ四駆を楽しもう
注目のマシンを見る
ピックアップタグ
優秀賞
最優秀賞
タミヤ賞
MCガッツ賞
櫻井なる賞
熊谷勇希賞
シリーズで探す
エアロミニ四駆
レーサーミニ四駆
フルカウルミニ四駆
ミニ四駆PRO
ミニ四駆REV
スーパーミニ四駆
マイティミニ四駆
新着
士魂不霊
良
63 viewed
今回の題材は落武者。 和柄…とは言えませんが💦今回は"甲...
マッハフレーム クアドランティズ
ポラリス
530 viewed
名前は三大流星群の1つ、1月に出現する「しぶんぎ座流星群」...
婆娑羅傘
良
454 viewed
題材はからかさ化け。とミニ四駆でドラッグカーを作るとどうな...
レイスピアー ゾディアックライト
ポラリス
674 viewed
名前は、天球上の黄道面に沿って観測される緑がかった色を帯び...
ダッシュ1号エンペラー ベガルタ仙台限定 ゴールドカスタム
tomoakiya
1,502 viewed
2024年度ベガルタ仙台限定モデルですが、キット品はMSシ...
NEOVQS ナヴィガトリア
ポラリス
1,474 viewed
名前は北極星の別名。 星空の中で変わらぬ位置で方角を指し...
クリムゾングローリー Aero Tribute “Greif”
NAO@team雷斬軍団
1,405 viewed
絶版コンデレPTエントリー作。 記念に保管していた30年...
笑翁夜叉
良
1,125 viewed
今回の題材は翁と夜叉、翁面をつけた夜叉を。 どちらかと言...
K33NL363ND with F_System
Cyber_F
1,106 viewed
力学と数学によるローラーセッティングの提案。詳細→http...
NEOVQS ヘリオスフィア ヌーベル
ポラリス
1,410 viewed
先代のボディ、プレートのデザインを踏襲しつつ、よりラインを...
陰影黑衣
良
1,160 viewed
今回の題材は黒衣、柄は艶消し黒で数種類をフェイクペイントで...
ギャラクシーソニック ブラックスペシャル
NAO@team雷斬軍団
1,666 viewed
コンセプトはコスモソニックの後継機。 イオンとダスト...
USEFUL FULLCOWLED Thomas Ⅱ
NAO@team雷斬軍団
1,237 viewed
「役に立つフルカウル」シリーズ。 中古で探した使い古しの...
AERO THUNDER SHOT FM-A
NAO@team雷斬軍団
1,843 viewed
B-MAX用にボディを新調。 マッハフレームより軽く。追...
ライキリ GT-ADVANCED SPEC
NAO@team雷斬軍団
1,981 viewed
GT-ADVANCEDをリメイク。 SUPER GT20...
ハロウィン仕様ビッグバンゴースト
ogashira1129
1,195 viewed
私のメインマシン。 紫のアクリル塗料で塗り、オレンジのバ...
ブロッケンF
syachiku_ou
1,414 viewed
エアブラシ初導入 塗装技術の未熟さを痛感した
黒沢太37歳
syachiku_ou
1,232 viewed
現代版ブラックセイバーをイメージ 可変機構はウイングでは...
七硝蝶々
良
1,555 viewed
題材は蝶。全てクリヤ色を使い塗装、硝子細工も意識しました。...
シュツルム シューティングスター “Nachtfalke”
NAO@team雷斬軍団
3,042 viewed
NYコンデレエントリー作。 シューティングプラウドスター...
NEONPULSE SONIC
CRASH
2,365 viewed
2024年の作り初め。バスターソニックに肉抜きを施し、白メ...
FM-A NEOVQS ステラマリス
ポラリス
2,853 viewed
名前は北極星の別名「海の星」(Stella Maris) ...
鯉魚昇天
良
1,951 viewed
自分にしては、というくらい意外と製作してなかった"昇り鯉"...
狂乱大首
良
1,786 viewed
今回の題材は名のとおり妖怪、大首を。 和柄はしばらくぶり...